ご利用案内
乗車券についてのご案内
自社運行便のみです。他社線につきましては、各社へお問い合わせください。
乗車券のご予約・ご購入について
南海高速バスは全席指定制です。あらかじめご予約ください。(当日空席がある場合はご乗車いただけます)
乗車券の発売開始日について
乗車券の発売開始日は路線により異なりますのでご注意ください。
【徳島線・立川線】
乗車希望日の前月同日+1日前 朝9時から(前月同日+1日前がない場合は前月末日)
- 例:5月1日の乗車券は3月31日の朝9時から発売いたします。
- 5月20日の乗車券は4月19日の朝9時から発売いたします。
【その他の路線】
乗車希望日の前月同日朝9時から(前月同日がない場合は同月1日から)
- 例:5月1日の乗車券は4月1日の朝9時から発売いたします。
- 3月31日の乗車券は3月1日の朝9時から発売いたします。
乗車券のご予約・ご購入方法について
乗車券はインターネット・コンビニ・電話・窓口のいずれかでご予約・ご購入いただけます。
インターネットでのご予約・ご購入
南海高速バスは全ての路線でインターネットによる乗車券の予約・購入が可能です。
路線により、ご利用いただけるサービスが異なりますのでご注意ください。
神戸・大阪・京都 ⇔ 長野・湯田中・飯山
その他の路線
- ※PC・モバイルによるインターネットからの予約では、前方座席より空席順に自動配席となるため、座席の選択はできません。(早期購入割引では座席数や配置位置を限定しております。)
- ※インターネット予約では、購入期限(支払期限)までに乗車券を購入されない場合、ご予約は自動キャンセルとなります。
コンビニでのご予約・ご購入
各路線、予約済み乗車券のみご購入いただけます。詳細は、各路線ページをご参照ください。
電話でのご予約・ご購入
南海高速バスセンター 06-6643-1007 (電話受付時間 9:00~17:00/年中無休)
電話口にて係員に必要事項をお伝えください。
- ※ご予約後はなるべくお早めに乗車券をお買い求めください。
- ※電話予約は乗車日当日まで受付いたします。
- ※早期購入割引や購入期限のあるご予約は、その期限までに乗車券を購入されない場合、自動キャンセルとなります。
- ※年末年始・連休前等は電話が繋がりにくい場合がございます。お手数ですが、時間をおいてからおかけ直しください。
窓口でのご予約・ご購入
下記窓口にて高速バスのご予約・乗車券のご購入を承っております。
- ※各種回数券、学生割引乗車券は南海高速バスセンターでお買い求めください。
-
- ・南海高速バスセンター
- ・南海バス各営業所
- ・堺東案内所
- ・南海国際旅行
- ・JTB(予約済の発券のみ)
- ・日本旅行
- ・近畿日本ツーリスト
- ・東武トップツアーズ
- ・JTB京阪トラベル
- ・名鉄観光 ほか主要旅行代理店
乗車券の変更・払い戻しについて
乗車券の変更
一部の乗車券を除き、乗車時間前であれば変更を行うことが出来ます。(1回限り)ご購入いただいた窓口へご連絡ください。
- ※ご購入いただいた乗車券の券種によっては変更できない場合があります。
- ※お電話での変更は受け付けておりません。
- ※2回目以降の変更は出来ません。払い戻しのうえ、再度ご購入ください。
乗車券の払い戻し
各路線の払い戻し手数料は以下の通りとなります。
(※インターネット、コンビニエンスストア等でご購入いただいた乗車券、旅行会社でご購入いただいた船車券の払い戻しについては、各購入先にご確認ください)
- 大阪 ⇔ 鳴門・徳島線
- 大阪・京都 ⇔ 小田原・藤沢・鎌倉線
- 堺・大阪・京都 ⇔ 柏崎・長岡・三条線
- 神戸・なんば・京都 ⇔ 立川・昭島・玉川上水線
キャンセル日 | 発車時刻まで | 発車時刻以降 |
---|---|---|
払い戻し手数料 | 100円 | 払い戻し不可 |
- 神戸・大阪・京都 ⇔ 長野・湯田中・飯山線
キャンセル日 | 運行日の8日前まで | 運行日の7日前から発車時刻まで | 発車時刻以降 |
---|---|---|---|
払い戻し手数料 | 100円 | 運賃の20% | 払い戻し不可 |
- ※道路状況・気象状況、その他やむを得ない事由による延着の場合、払い戻しはいたしませんので、あしからずご了承ください。
※乗車券に記載の出発時刻を過ぎると、乗車券は無効となります。この場合、変更または払い戻しは出来ませんので、あらかじめご了承ください。
その他、乗車券について
乗車券を紛失した場合やお忘れになった場合
乗車券を紛失された場合の再発行は出来ません。乗車券を再度ご購入ください。また、お忘れになった場合も同様です。この場合には「再収受証明書」を発行いたします。後日に乗車券が見つかった場合、窓口に一緒にお持ちいただければ所定の手数料申し受け、当社規定に基づき運賃を払い戻しいたします。
- ※インターネット等でご予約・発券いただいた場合、再発行が可能な場合もあります。再発行の方法につきましては、各予約サイトにてご確認ください。
往復乗車券について
往復乗車券はあらかじめ乗車券発売所でご購入ください。
片道乗車後の適用は致しかねます。
- ※往復乗車券の復路適用期間は、往路乗車日を含めて10日以内です。
- ※往復割引の設定がない路線がございます。
詳細は各路線ページをご覧ください。
乗車券の発券について
夜行便のご予約後、乗車日3日前までに乗車券購入が確認出来ない場合、運行会社より連絡させていただく場合がございます。
運賃についてのご案内
幼児・児童の運賃について
小学生(6歳~12歳)までのお子様につきましては、小児運賃が適用されます。
小児運賃は大人の半額(10円単位で切り上げ)となります。
小学生未満のお子様につきましても、座席を占有される場合は小児運賃が必要となります。
身体障がい者手帳または療育手帳をお持ちの方へ
下記内容に該当する場合は、割引を適用いたします。
- 身体障がい者福祉法第15条第4項の規定により身体障がい者手帳の交付を受け、該当の手帳をご呈示いただいた場合。
- 療育手帳制度要綱の規定により知的障がい者の療育手帳の交付を受け、該当の手帳をご呈示いただいた場合。
- ※次の路線では障がい者手帳アプリ「ミライロID」のご呈示でも割引き適用いたします。
堺・大阪・京都 ⇔ 柏崎・長岡・三条(新潟)
神戸・大阪・京都 ⇔ 長野・湯田中・飯山線
大阪・京都 ⇔ 小田原・藤沢・鎌倉線
大阪 ⇔ 鳴門・徳島線 - ※手帳に「介護者(付添人)が必要である」の記載があり、かつ見開き部分に「バス介護付」スタンプが押印されている場合に限り、同伴する介護者(付添人)1名も割引運賃を適用いたします。
- ※窓口で乗車券をご購入される場合のみ適用いたします。
- ※乗車券をご購入の際には必ず、身体障がい者手帳、療育手帳のいずれかを窓口でご呈示ください。また、ご乗車の際も必ずお持ちいただき、乗務員にご呈示ください。
各種割引サービスについて
南海高速バスでは、学生割引や早期購入割引を始めとし、多数の割引サービスをご用意しております。
割引内容は路線により異なります。
詳しくは割引アイコンの説明をご確認ください。
バスの運行について
バスの運行について
- 道路状況および気象状況等により、目的地への到着に大幅な遅延が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。(遅延による乗車券の払い戻しはいたしません)
- 道路状況および気象状況等により運行上の安全が確保されない場合は運休する場合があります。その際は、ご予約時にお客様からお伺いした連絡先に運休の連絡をさせていただきます。(運休の場合は無手数料で乗車券の払い戻しをいたします)
- 発車時刻をすぎますとバスは発車いたします。必ず出発時刻前にはのりばにお越しください。(乗り遅れによる、乗車券の払い戻しはいたしません)
- 発着時間につきましては事前に変更になる場合があります。詳しくは南海高速バスセンター(06-6643-1007)までお問い合わせください。
運行車両について
- 車両点検整備等の事由により、異なる車両にて運行する場合があります。また、運行会社により車内設備や座席配置が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
- 「3列シート」車両の配列につきましては、構造上最後部が2列もしくは4列シートとなる場合があります。座席位置の違いによる運賃設定はございません。
- ※詳しい座席配置は各路線の詳細ページにてご確認ください。
南海高速バス運行概要
南海高速バスは「高速乗合バス(路線バス)」として運行しております。
各路線の運行概要詳細につきましては、こちらからご確認ください。
運行管理体制について
南海高速バスは、企業理念の1つである「お客さまの安全」を念頭に、下記体制のもと運営・管理を実施しておりますので、安心してご利用ください。
詳細につきましては、こちらからご確認ください。
ご乗車にあたって
手荷物について
荷物スペース(トランク等)は限られており、お客様全ての手荷物が積み込めなくなる事象が発生する恐れがあるため、車内(トランク含む)へのお荷物の持ち込み・トランクへの積み込みについては、制限を設けさせていただいております。大きなお荷物はお断りする場合がございますので、事前に宅配便などをご利用ください。
ご予約・ご乗車前にご一読いただき、ご協力いただけますようお願いいたします。
トランクルームご利用の際は、お客さま自身で荷物の積み下ろしをお願いたします。
また、トランク積込みの際、お客様のお荷物に荷札を取り付けさせていただく場合がございますが、管理・区分のための措置であることをご了承ください。
車内持ち込み・トランク積み込み可能荷物
- 総重量 10キログラムまで
- 総容量 0.027立方メートル(概ね30cm×20cm×45cm)まで
- 長さ 1メートルまで
- ※お1人さま1個で、お願いいたします。
車内持ち込み・トランク積み込み 禁止物
- ナイフ・包丁・のこぎり等、凶器となり得る刃物
(直ちに取り出して使用できないような状態[梱包状態]であればこの限りでない) - 爆発物・引火しやすいもの等
- 走行中に破損する恐れがあるもの
- 他のお客様に危害を及ぼしたり迷惑をかける恐れのあるもの
- 犬、猫等のペット(ケージに収めた場合も含む)
- ※身体障がい者補助犬法で定める盲導犬・介助犬・聴導犬は除きます
- 車両を破損する恐れのあるもの
- 折りたたみ自転車、スノーボード・スキー等の大きなもの
- ※その他、大きな手荷物は事前に宅配便等のご利用をお願いいたします。
- 車いすについては、折りたたみ可能なものはトランクでお預かりいたします。
- ※電動車いすはトランクに収納できない場合はお預かりできません。
- 貴重品、高額品、口の開いた袋(バッグ等を含む)はトランクに積み込めません。
- ※特に貴重品・高額品につきましては、必ずお客様のお手元で保管をお願いいたします。
万一手荷物の紛失・取り違い・破損等が生じても、当社ではその責任を負いかねます。
その他―安全・快適にご利用いただくために
- 走行中は、車内事故防止のため必ず着席ください。また、車内トイレをご利用の際は、十分注意してご移動ください。
- 走行中は必ずシートベルトをご着用ください。
- 車内はすべて禁煙です。
- お降りの際は、車内事故防止のためバスが完全に停車するまで席を立たないようお願いいたします。
- 車内での携帯電話での通話は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。また、着信音や操作音が鳴らないよう、マナーモード等の設定をお願いいたします。
- ゲーム機・音楽プレイヤーなどはイヤフォン等をご利用のうえ、音量にご配慮ください。
下記に該当する場合、乗車をお断りすることがございます
- 泥酔し他のお客さまの迷惑となる恐れがある方
- 不潔な服装で他のお客さまの迷惑となる恐れがある方
- 法令で定める感染症にかかっている方
- 付添人を伴わない重病の方
- その他、法令・約款の規定によりご利用をお断りする方
その他ご不明な点・ご不安な点がございましたら、南海高速バスセンターにお問い合わせください。
南海高速バスセンター(南海電鉄・なんば駅5階)
TEL 06-6643-1007
電話受付時間 9:00~17:00(年中無休)
インフォメーション
-
2025.04.28
その他
-
2025.04.17
高速バス
-
2025.04.11
高速バス
-
2025.04.10
改正情報
-
2025.04.09
その他
-
2025.04.10
改正情報
-
2025.04.01
改正情報
-
2025.03.24
改正情報
-
2025.03.21
改正情報
-
2025.03.21
改正情報
-
2025.04.01
路線バス
-
2025.04.01
路線バス
-
2025.03.24
路線バス
-
2025.03.21
路線バス
-
2025.03.21
路線バス
-
2025.04.17
高速バス
-
2025.04.11
高速バス
-
2025.03.25
高速バス
-
2025.02.25
高速バス
-
2024.12.05
高速バス
-
2025.04.08
関空リムジンバス
-
2024.12.27
関空リムジンバス
-
2024.11.01
関空リムジンバス
-
2024.10.28
関空リムジンバス
-
2024.01.29
関空リムジンバス
-
2025.04.28
その他
-
2025.04.10
その他
-
2025.04.09
その他
-
2025.03.26
その他
-
2025.03.05
その他